忍者ブログ
帰ってくれば穏やかになるなんて思ったがどっこい、波乱万丈の日々の証
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Jag komma till Sverige omsider!
ついにスウェーデンにやってきました!

スウェーデンまでは飛行機でほぼ11時間。
とても長かったです。
そうそう、トナカイのハムのサンドウィッチを食べました。
塩見が強くてよく味はわからなかったんだけど。
どちらかといえば日本人にも挑戦しやすい味だったと思います。

北ヨーロッパの透き通るような空と澄んだ空気
そして、とても素敵なホストファミリーが僕を迎えてくれました。

スウェーデン人はとてもシャイで控えめと聞いていたのですが、
僕のホストファミリーには当てはまらないようで、
とてもオープンで、なんというのがピッタリなのか、「自由人」です。

今日も夕ご飯の後(!)2人のホストブラザー(アサーとフェリックス)と
日のある9時過ぎまで町をぶらぶらしてました。

スウェーデンの生活は日本人になじみやすいみたいで、
あまり自分を主張したりしないところなど
想像以上に、考え方も日本人に近いことが多いように思います。
家の中では靴をぬいで過ごしてます。
ただ玄関ホールと廊下にはっきりした区別がないので、かなり砂が入ってきてるのがちょっと気になる;苦笑゛

明日はホストファミリーを紹介しようと思います。
現在夜の1時、日本は朝8時かな・・・?
それでは、おやすみなさい☆
God natt!
PR
直方発の電車内からです

ここ直方駅には何日か前、電車内に忘れてしまった物を取りに来ただけなんですが(←)正規運賃を払わされ、正直イラッときてます。

忘れ物をした次の日、直方駅に電話したら、「自分で取りに来れますか?もし来れないようなら宅急便を送りますが700円掛かりますよ」と駅の方に言われたので取りに行くことを伝え実際に今日取りに行ってきたのですが…

*窓口で*
しれっと駅員さん「そういえば、ここまでの切符か定期かもってますかね?」
いやな予想が否が応でも立つ自分「いえ、学校の最寄り駅からそのまま来たので・・・」
待ってましたとばかりに
片道720円×2の運賃を請求されました

運賃が掛かることはいわないでおいて、宅急便だとこれだけ掛かりますよなんて言うのってちょっと誘導的じゃぁありませんかね、え?!駅員さん。

このためだけに私は往復2時間かかったし、自分が取りに行くことで、駅員さんも宅急便を出すのに掛かる手間が全くなくなったはずなのに、送料の2倍以上の金額を求めてくるとか…ひどいよ。ひどすぐる文字通りほんと無駄足だった×ω×

まぁ電話したとき応対してくださった方が、運賃について、どういうつもりだったのかは分からないので彼らを責めるのは筋違いでしょうけどね(`-ω-`)

しばらくは絶対に忘れ物しないように気をつけるようになると思うけど、その代償にはあまりにも大きすぎるプチ旅行でした。

おしまい(笑
スウェーデンでのホストファミリーに手紙を書いてたらいつの間にかこんな時間に!!
あーあ、寝ようかな、起きとこうかな…orz
いま寝ると起きれる自信は皆無ですc⌒っ((=-_- )φ
しかし身体はくったくた。しかも、明日はI村先生の体育もあります(;´Д`)


そういえば、宿題やってなかったな(汗
てか溜まり過ぎ。それだけじゃない、人間ゆえ問題は山積みなのです
まあ誰しもそのようなものだろうけど☆

出発まであと41日、生活のリズムをはじめ、取り戻さないといけないものがいっぱい。
覚悟を決めよ。頑張れ俺!

-----------------
タッキーめも。
薬局のシュークリームにはキシリトールが入ってるんじゃないんですかね?
Σ(゚Д゚ υ) ビックリ!
なにも買わないで帰ってしまう客っている。

そんな客には…
「ありがとうございました」より「またお越しください」

こっちの方が相手にとってもずっと心地いいと思った
---------------------

今日でテスト終わりましたもう空も飛べそうな気分で嬉しいです(^ω^)/←

3日で9教科はホントに死んだ(;´д)しかも今日は4教科!

こんなにまとまって受けたら死にます。体だけじゃなくて結果m(黙

来週は鬱週間決定ですよorz

まだテストがあるみなさん、ぜひぜひ最後まで悔いの残らないようにやりきってください!!心から応援してます(`・ω・´)

かくいう自分も、単位と全く関係がないのに化学2応用の試験(化学の実験を一人で行う)をうけることになってしまい、月曜日も学校に来ることになりましたo(_ _*)o

まぁ、せっかくやるんだから中和滴定ばっちり決めてやります

そして火曜日も部活でくるし。。幻の連休になってしまったのが恨めしいですorz

閑話休題、キツいことは続くものですね・・・、明日あさってと八女で泊まりがけの留学研修です(´Д`;)

現在、準備でおおわらわ中

留学ー留学ーと言い始めてもう10ヶ月が経つとは。なんと早い!と自分自身驚きます。

もうリアルに出発まで時間がないようです。。あと50日しかないことにあせりを感じてます、、、やり残してることいっぱいあるんで、気持ちを新たにしてがんばろう
びっくりするほど外が明るい。

部屋を片付けてたら、
うっかり寝逃したけど、

いろいろ発見があった。
とくに、5:00というのがこんなに明るいなんて知らなかった。

もうそろそろ幼馴染も学校にいくのだろうか?
僕も早く行ってみようかな

今日はいつもと違った視点で一日が過ごせるような、
そんな気がする
今日わいろいろ調子がでずほんとにすみませんでした
…そんな中でしたが5人のみなさん、ほんとにほんとにありがとうございましたo(_ _)o
今日は、留学をリアルな面で支援してくださるロータリークラブ(社長さんによる慈善団体)の総会に参加してきました。顔ぶれがスゴかった!西鉄にふくや、それからお仏壇のはせがわの社長さんなど勢ぞろいでした。

昨日は、このロータリーの総会のバザーの為に日本のコ1人とドイツ・台湾からの留学生で2人の国のお菓子をうちで作りました☆
本当に楽しかったなぁ。200人分作るよう云われてたので骨が折れるほど疲れたのですが、いっぱい話したし、何気にみんなピアノ弾けたのでそれでも盛り上がりました。

なんだかんだ言ってるうちにまた一週間が過ぎてしまいあと13週なんです...早い。。
無駄にする時間がないとかいいいながら日記の更新なんてすんなよ!
とつっ込まないでやって下さい、なかなかみんなと会って話せないので(*´∀`)

ぁそうそう。今、滞在する町の現在の天気を見てみましたよ。

++Kristianstad++
天気 ときどき曇り(11℃)
----------------
最高気温・・・12℃
最低気温・・・2℃Σ(Д`)
日の出・・・・・5:49Σ(Д`)?!
日の入・・・・・20:24Σ(Д`ll)・・・

もう四月も下旬ですぉ?!
まだまだ寒いんですね。。。
しかも昼間も長いww
昼は夏至の日まで長くなり続けるので・・どうなることやら(苦笑) いろいろ楽しみです∪´∀`)

さて明日は1コマから授業でつ…つωT`)
休みたい(死・・・とも思ったんだけど自分の決めたことにやすやすと負けてしまうのは悔しいので、向こうに行くまでは頑張ろうと思ひます(`・ω・´)

それでわw
おやすみなさひ (つ∀-)
ただいまー今家に着きました。

おひさです
今日から新学期が始まりました
始業式は夜6時半から
ウインド席で先輩方と参加しました。

いつもの様に眠かったんですけど、
無駄に騒がしくて眠れませんでしたω・`

それに、携帯を何度も落すなよ。

でも、M原先生の話の時は何故かみんな、
水を打ったようにしんとなったのですよ。
ちょっと異次元空間でした。

さて、その後クラスの発表。
個人的にはかなり残念な振り分けになってましたorz

理由①ヤンキーが異常に多い。
  ②タメが少ない(切実
  ③先生がちょっと…(ry

唯一うれしかった事は、バトミントンが上手で素敵な先輩と同じクラスになったことくらい。

今日はこれからのHRをどうやってやり過ごすか考えてました。

明日は入学式。どんな新入生が入ってくるのか楽しみだ

出発まであと15週間。
意外と短いけれども、充実した青松2年目の生活を過ごせればいいな、と思います。
前のページ HOME 次のページ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カウンター
最新CM
[02/12 わたる]
[03/14 *彼暮]
[03/11 毛利]
[02/15 かなみ]
[02/15 +彼暮]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
彼暮
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/11/07
職業:
学生