忍者ブログ
帰ってくれば穏やかになるなんて思ったがどっこい、波乱万丈の日々の証
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

21:53 晴れ 10℃

皆さんこんばんはww
まだ夜明け前だからこんばんはでいいよね。
ダメ?あ、そうですか。

今日は、昨日と打って変わって澄み渡った青空でした。
そして語学の日でしたw
なぜってスウェーデン語・イタリア語・英語
トリプルバッティングしてるからです。
英語の授業、ツッコまないでくれたらうれしい…な(にっこりw

今日は、今自分が受けてる授業のことについて書こうと思います。

スウェーデンの高校は青松には勝てないけれど
時間割の中に好きな授業を選べる枠がある程度用意されています。

ただ、クラスで受けてる授業もあるので、その科目で単位を落としたらどうなるのかと少し気になるけど、おそらく単位を落とすことはスウェーデンの高校生には頭の片隅にもないみたいです。
なぜって、出席率が80%以上であれば、なんと国から毎月1万6千円もの学習支援(平たく言えば、お小遣い)が支給されるからです。効果は覿面、欠席者はどの授業でもほぼ0という素晴らしい実績。
さすが福祉国家やることが違います!!

今スウェーデンで受けてるのは・・・
スウェーデン語、英語、イタリア語、公民
化学、数学、音楽、美術(drawing)、美術(photo)、体育です。

思いっきり自分の興味に走った時間割になりました(爆
ちなみに言語三つ並行受講はごくごく当たり前です。
クラスには、スウェ語・英語・フラ語・スペ語・イタ語(なんかイタそう*黙)・ラテン語の6言語を並行学習してるツワモノさえいます。どんな言語脳が発達してるのか一度頭をかち割って見てみたい。

ここにある言語の他には、ドイツ語やデンマーク語、日本語などが選べます。
---------------
今日の一枚◇秋の落としもの

そのほかの写真
今日青空 落葉靴音

>>ひなちゃんへ。 
元気してる?米ありがと!おととい始めたばっかりだから・・・ね(苦笑)

それじゃぁみなさん、またね!今日も元気で:)
Vi ses!!
 
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ハイテク HOME 英語シロップ漬け
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カウンター
最新CM
[02/12 わたる]
[03/14 *彼暮]
[03/11 毛利]
[02/15 かなみ]
[02/15 +彼暮]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
彼暮
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/11/07
職業:
学生