忍者ブログ
帰ってくれば穏やかになるなんて思ったがどっこい、波乱万丈の日々の証
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりの更新ですww
最近の出来事は今日の記事の後に書くから、
そっちのほうが気になるって方はスクローール、tack!

今日は某I.masatoさんリクエストで、スウェーデンのコカコーラについてですw
まずは写真:表をどうぞ。
ごらんのように、日本のそれと大きく違ったりはしませぬが、330mlでちょーびっとミニマムサイズです。
裏面はというと…写真2
北欧風の模様に囲まれたスウェーデン語のコピーが。
コカコーラの独自性を力説されてるようですが、ごめんなさい・・・あんまり面白くありません←
模様はかわいいんだけどね。

右下にあるPANTA*50O:reというのはデポジットで、スーパーに持っていくと、缶1本につき約7円返ってきます。

ところで、スウェーデンには自動販売機なるものが、(少なくとも屋外では)まったく見当たりません。
これでもかと言わんばかりに自販機がにあふれてる街に慣れていた自分には、やっぱりカルチャーショックを感じました。

買うときにもコツがあるんです。
お昼とかファーストフードスタンドなどで食べ物を買うときに一緒に買うのがベストです。まともにスーパーやら町の売店で探したら、10Kr(140円)、下手すれば15Kr(210円)くらいします。330ml缶がですよ。
ところが、街でなんたらケバブー等、ファーストフードと一緒に頼むと、5Kr前後(およそ70円)で手に入るのです。自分の通う学校の近くにあるピザ屋さんだと、ピザを頼んだ学生はなんとGrattis(タダ)。

ポテトチップスなんかも似たり寄ったり(400円で売ってるところとかあります)なので、
スウェーデンに行ってみようかなと思ってる人は覚えておくといいと思います。

それとスウェーデンでは、コカコーラが好きな人とペプシが好きな人に
はっきり分かれます。自分の周りは約3/4がペプシ派です。
俺もペプシのほうが好きかな。
 日本ではあんまりペプシ派の人って見かけないのが残念に思える今日このごろ
…なかなか自販で買えないしね。(>_<)

今読んでいるあなたもLet's飲み比べ!(・ω・)b

----------------------------
最近のこと☆
1.先週末*スウェーデンの南部(スコーネ県)に滞在している留学生のミーティングで森の家(っていうほどロマンチックなところではなかったけど)でのキャンプに行ってきましたb
 
 当然ながら、森をトレッキングしたり、間もなく1/4なので軽くカウンセリングしたりするのが主な目的なんですが、去年外国で過ごしたスウェーデンの子たちも何人か合流したのでその時の話を聞いたりもできました。今年スコーネに来ているほとんどのメンバーはカナダとか英語圏からなんで、今回も英語を強いられました。俺とアルゼンチンから来てる男の子Pabloには正直しんどかった↓
いや、英語の洪水の破壊力は本当に侮れないんだからwwwでもツイスターはめっちゃ楽しかったです。特別ルールで司令官(comandare)の言うとおりに、足やら手を置いていくのです。イジワルな司令官が登場すると、全員がひぃひぃ言うくらい、すごいことになりました。

彼らは今週末もマルメにあるパブロの家に集まってツイスターをやるんだとか。
自分はホストファミリー、ホストマザーのお母さんお父さんと、ルンドからヘルシンボリ→コペンハーゲンに行くので残念ながらツイスターは断ったのですが、初めてのデンマークでとっても楽しみです。
そして、マンマミーアを観ます(∀)wwwww
しかも英語!やったwwww←
英語って聞いてほっとするとか、3か月前なら絶対あり得なかったのにねぇ(苦笑

何語にしても日本で見て以来、もう一度見たいと思ってたからとても嬉しいwww
 んじゃ、楽しんできますwあなたも楽しい週末を(・∀・) Vi ses!
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ヘルシンボリ…コペンハーゲン…
どっちもサッカーチーム強いんだよなぁ…←
ヘルシンボリのラーション見てみたいなぁw

コーラって全世界規模なのはやっぱすごいねぇ。
こういうとこで比較できるのは面白いな^^
chel URL 2008/10/17(Fri)  11:05 編集
無題
久しぶり!!

元気そうでよかった(^.^)

マンマ・ミーア いいなぁ!!

感想待ってるよ~
コテツ 2008/10/17(Fri)  09:09 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
丑三つ時の真実 HOME Ingenting
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カウンター
最新CM
[02/12 わたる]
[03/14 *彼暮]
[03/11 毛利]
[02/15 かなみ]
[02/15 +彼暮]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
彼暮
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/11/07
職業:
学生