一昨日2回連続で投稿直前の記事が消えてしまって
更新する気がうせてしまってました。まーさです。お久しぶりです。
みなさんは、今週末どうすごしてますか?
今日はすべきことがたまってた上に、天気も悪かったので
デスクワークの、すこしブルーな日になりました。
いや、有意義なんだけど活動的じゃないっていうね。
毎月のレポートを仕上げ、それからニコニコ数学をしました。(ぁ
タイトルで把握したあなた!流石です。
ニコニコ動画の、音楽に乗せて数学を教えるという類のものなんですが
本当凄い。FANTASTISK!彼らの作品には脱帽しました。
中でも数IIB流星群は傑作ですねw(唄:カシオさんのが最高です)
あの数IIB全範囲を15分弱で復習できるという驚きの効率、
プラス楽しさMAXな作品です。カシオさんなら歌声まで素敵で(ry
とても素晴らしい時代になりました。
もうひとつ挙げると、流星群で微分応用の方の作品群が俺は好きです。
歌はちょっと(ノ∀`*)って感じですが、歌詞が上手い!!
テストで役に立つこと、いやテストに限らず普遍的に役に立つこと間違いなしです。
数学頑張ってます!って人も、もう諦めた\(^o^)/って人も、
ぜひ一度聞いてみてくださいU>ω<)ノチェルは絶対に聞くこと、これは命令よ!
いかんwすでに毒されてるwwwwwくれぐれも“ニコ中”にはご注意をw
チェルへ。ガチで受け取らなくていいよ。けど、よかったら感想聞かせてくれたらうれしいな^^
-------------------------
ついに降った初雪。もともと雪がめったに積もらないスウェーデンの最南、スコーネ地方ですが、
丸4日間氷点下が続き水曜日に雨が降りだすまで、
息を呑むほど綺麗な雪景色が残るというミラクルが起こりました。
結局2dm、ぁ、うん。20cmぐらい積もっていました。“ヴィト・ユール”(スウェーデン語のホワイトクリスマス)には一ヶ月早かったけどね、、それでも解けない雪は印象的。
残念ながら俺の体には奇蹟が起こってくれず、しっかり頭痛に悩まされました。
福岡に住む俺らにとってはやっぱマイナスは伊達じゃないです。
そんな雪解かしの雨の中、水曜日はルンドの市民図書館に行ってきました。
とてもモダンで居心地のいい上に、貸出数制限がなく(CDをよく借りる人にはとても)
さらに職員の方も親切な素敵な図書館です。俺の中で一位、二位を争うほど好きなスポットです。ただ隣接してるカフェが意味不なほど高いorz
その日はCD2枚とデザインの本…それから、とうとうハリポタ最終巻のスウェーデン語版を借りました!
日本を出発する間際に発売したため読む時間が取れずに待ちに待った第7巻、死の秘宝です。
783ページあるこの本、読み終わるまでいったい何日かかるかな?
明日から読み始めようと思ってます。・・・が、怠けてしまいそうなのでちょっとシークレットイベント!
一番近い予想をしてくれた人に、プチお土産を渡したいとおもいます。
帰ってくるまでに読み終わらなかった場合は、予想してくれた人みんなに渡します☆
ゆっくり楽しめるペースで読んでいこうと思ってるので1週間とかいう予想は立てないように!
バッチリ裏切ってしまうと思います。
つまらない企画を立ててしまいすみません。でもここはGet狙ってひとつ予想してみよう!( ^ω^)
んじゃッ
Vi ses!
p.s. 返信は前の記事の中にあります
更新する気がうせてしまってました。まーさです。お久しぶりです。
みなさんは、今週末どうすごしてますか?
今日はすべきことがたまってた上に、天気も悪かったので
デスクワークの、すこしブルーな日になりました。
いや、有意義なんだけど活動的じゃないっていうね。
毎月のレポートを仕上げ、それからニコニコ数学をしました。(ぁ
タイトルで把握したあなた!流石です。
ニコニコ動画の、音楽に乗せて数学を教えるという類のものなんですが
本当凄い。FANTASTISK!彼らの作品には脱帽しました。
中でも数IIB流星群は傑作ですねw(唄:カシオさんのが最高です)
あの数IIB全範囲を15分弱で復習できるという驚きの効率、
プラス楽しさMAXな作品です。カシオさんなら歌声まで素敵で(ry
とても素晴らしい時代になりました。
もうひとつ挙げると、流星群で微分応用の方の作品群が俺は好きです。
歌はちょっと(ノ∀`*)って感じですが、歌詞が上手い!!
テストで役に立つこと、いやテストに限らず普遍的に役に立つこと間違いなしです。
数学頑張ってます!って人も、もう諦めた\(^o^)/って人も、
ぜひ一度聞いてみてくださいU>ω<)ノチェルは絶対に聞くこと、これは命令よ!
いかんwすでに毒されてるwwwwwくれぐれも“ニコ中”にはご注意をw
チェルへ。ガチで受け取らなくていいよ。けど、よかったら感想聞かせてくれたらうれしいな^^
-------------------------
ついに降った初雪。もともと雪がめったに積もらないスウェーデンの最南、スコーネ地方ですが、
丸4日間氷点下が続き水曜日に雨が降りだすまで、
息を呑むほど綺麗な雪景色が残るというミラクルが起こりました。
結局2dm、ぁ、うん。20cmぐらい積もっていました。“ヴィト・ユール”(スウェーデン語のホワイトクリスマス)には一ヶ月早かったけどね、、それでも解けない雪は印象的。
残念ながら俺の体には奇蹟が起こってくれず、しっかり頭痛に悩まされました。
福岡に住む俺らにとってはやっぱマイナスは伊達じゃないです。
そんな雪解かしの雨の中、水曜日はルンドの市民図書館に行ってきました。
とてもモダンで居心地のいい上に、貸出数制限がなく(CDをよく借りる人にはとても)
さらに職員の方も親切な素敵な図書館です。俺の中で一位、二位を争うほど好きなスポットです。ただ隣接してるカフェが意味不なほど高いorz
その日はCD2枚とデザインの本…それから、とうとうハリポタ最終巻のスウェーデン語版を借りました!
日本を出発する間際に発売したため読む時間が取れずに待ちに待った第7巻、死の秘宝です。
783ページあるこの本、読み終わるまでいったい何日かかるかな?
明日から読み始めようと思ってます。・・・が、怠けてしまいそうなのでちょっとシークレットイベント!
一番近い予想をしてくれた人に、プチお土産を渡したいとおもいます。
帰ってくるまでに読み終わらなかった場合は、予想してくれた人みんなに渡します☆
ゆっくり楽しめるペースで読んでいこうと思ってるので1週間とかいう予想は立てないように!
バッチリ裏切ってしまうと思います。
つまらない企画を立ててしまいすみません。でもここはGet狙ってひとつ予想してみよう!( ^ω^)
んじゃッ

p.s. 返信は前の記事の中にあります
PR
この記事にコメントする

Chel:歌詞を覚えてしまったまーさが返信しますw
うん。みっ●くみっくあるね。
確かにあの勢いで13分は疲れるから、
疲れてるときは、微分応用のほうがいいよw(下のURLがリンク)
5倍は穏やかだし、基本彼のは歌詞がどれもめちゃうまい(・∀・)b
上手ではないけど、やさしい声で癒されれながら数学が出来るっていいとおもうb
ただし、みくがlog、logにしてあげる♪って歌うから、それ嫌じゃなければだけどね(笑
ひなっち=うん。ニコニコ動画の数学のことb
数学II・BだけじゃなくてI・Aのもあるから、よかったら見てみww
ところで最近ウインドはどんなことしてるの?また近況聞かせてね。
うん。みっ●くみっくあるね。
確かにあの勢いで13分は疲れるから、
疲れてるときは、微分応用のほうがいいよw(下のURLがリンク)
5倍は穏やかだし、基本彼のは歌詞がどれもめちゃうまい(・∀・)b
上手ではないけど、やさしい声で癒されれながら数学が出来るっていいとおもうb
ただし、みくがlog、logにしてあげる♪って歌うから、それ嫌じゃなければだけどね(笑
ひなっち=うん。ニコニコ動画の数学のことb
数学II・BだけじゃなくてI・Aのもあるから、よかったら見てみww
ところで最近ウインドはどんなことしてるの?また近況聞かせてね。